- 【春の褒章】紫綬褒章に侍ジャパンら 栗山監督「スポーツの持つもの…しっかり伝えていけるよう」#shorts
- 天皇ご一家 3年7カ月ぶりのご静養 新型コロナ後初…“ハプニング”に笑顔 #shorts
- 【悪い辞められ方】退職者を“裏切り者”と非難…企業側の態度急変はNG “退社研修”のスペシャリストが解説|アベヒル
- 大規模噴火 溶岩の流れ先「断定できず」/インドの街に濁流 逃げ場なく住民孤立【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)
- 地下鉄サリン事件27年 遺族が被害回復求め要望書(2022年3月19日)
- 29歳娘“2つの顔”…父は事件後もSNS投稿 札幌・切断遺体【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年7月27日)
北海道 低所得世帯向け給付金4100万円超を誤送金(2023年12月19日)
北海道が所得が低い世帯に支給する臨時の特別給付金について、4100万円余りを誤って送金していたことが分かりました。
誤送金が分かったのは北海道が物価高対策として低所得世帯に1世帯あたり1万2000円を支給する「低所得世帯臨時特別給付金」です。
北海道によりますと、今月15日、123世帯に対して合わせて4156万8000円を多く支給したということです。
最大1世帯に460万8000円振り込まれ、100万円以上の誤送金は15世帯です。
原因は、委託業者の決済システムの不具合で、これまでに96世帯と連絡がつき、すべて返還に合意しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く