- スナックが空き巣被害『防犯カメラに犯行の一部始終』年末の売り上げ金など盗まれる(2023年1月16日)
- 【2連勝の藤井六冠】名人戦第3局2日目が始まる 史上最年少獲得と七冠達成かけ戦う
- 爆音、サイレン、地下シェルター…ロシアによる軍事侵攻でキエフ市民の日常は突然奪われた【激動のウクライナ 増尾記者ロングリポート】
- 【花總まり&瀬奈じゅん】「新しいエネルギッシュなパワー!」〜『SUNNY』の魅力と青春時代を語る(『アプレジェンヌNEWS』)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「反スパイ法」改正で“定義拡大”/中国で写真を撮ったら“スパイ”に? / “アイス事件”で非難殺到 など【ニュースまとめ】(日テレNEWS LIVE)
- アパホテル約60m下への転落死「柵の安全性欠いた」1700万円超賠償命令 東京地裁|TBS NEWS DIG
【速報】安倍派の議員への任意聴取開始 政治資金巡る問題で東京地検特捜部(2023年12月16日)
自民党・安倍派の政治資金パーティーを巡る問題で、東京地検特捜部が安倍派の議員への任意聴取を始めたことが分かりました。
関係者によりますと、安倍派の政治団体「清和政策研究会」では、パーティー券の販売ノルマを超えた収入が議員側にキックバックされ、収支報告書に記載されていない疑いがあります。
記載のない金額は去年までの5年間でおよそ5億円に上るとみられます。
その後の取材で、特捜部が安倍派の議員への任意聴取を始めたことが分かりました。
資金の流れや使い道などについて確認しているとみられます。
特捜部はこれまでに議員の秘書らから任意で事情を聴いていて、秘書らはキックバックについて「不記載は派閥からの指示だった」などと説明したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く