- ミニバイクに該当する車両を「電動アシスト自転車」と偽って販売した疑い 京都の会社と社長を書類送検
- 3人組がショーケース壊してトレカ盗み、金庫も引きずって奪い去る 被害額は約2千万円 滋賀・草津市
- 【悪用】“フェイク画像”“マスターフェイス”生成AIの脅威にどう備える?【サイバーワクチン】|アベヒル
- 夏の恒例行事「氷室開き」の氷が溶ける暑さ…六甲山に登場したのは顔の2倍もある「巨大かき氷」神戸市 #shorts #読売テレビニュース
- 子どもの急性肝炎 専門医のチームが症例調査へ(2022年5月16日)
- 高齢者らに強引販売「きもの松葉」市の是正勧告でも改善みられない…大阪市が名称公表(2022年9月1日)
#shorts イギリス政府 16歳未満のSNS利用禁止を検討か
イギリスのスナク首相が16歳未満の子どものSNSの利用を禁止することを検討していると報じられました。
ブルームバーグは12月14日、スナク首相が16歳未満の子どもを対象にSNSの利用禁止を含めた制限を検討していると報じました。
イギリス政府内で早ければ1月にも協議を始めるとしています。
母親:「全面的な禁止には反対です。大人になったらSNSを使いこなさないといけないので、子どもはその方法を学ぶ必要があります。でも夜間は電源を落としたり、禁止するべきかもしれません」
15歳の息子:「たくさんSNSを使っているので、(全面禁止は)少し困ります。でも禁止されたらしょうがないです」
科学・イノベーション・技術省のグリフィス閣外大臣は「報道は臆測である」としながらも「子どもを守るための検討を続けることは正しい」と話しています。
イギリスでは10月に「オンライン安全法」が成立し、SNSなどの運営会社に対して利用者の年齢確認を厳格に行い、18歳未満に有害な情報を見せず、13歳未満にはアカウントを持たせないことを義務付けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く