- 11歳で命奪われ…神戸児童連続殺傷事件から25年 犠牲となった男児の父が心境語る“元少年”からの手紙は途絶えたまま|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】徳島の小学生姉妹2人を“誘拐”群馬の20歳男を逮捕
- 「お互いの事を知らない」高校生含む横浜市在住の4人の男を逮捕 東京・銀座の“仮面強盗” 防犯カメラには逃走車両とみられる白い車が猛スピードで走る姿も【news23】|TBS NEWS DIG
- 米FBIオフィスに男が侵入試み…逃走も銃撃戦で死亡(2022年8月12日)
- 小林製薬が補償受け付け開始 紅麹サプリメントを摂取し健康被害が出た人に医療費や慰謝料など
- 原発事故乗り越え…地産地消の「水素」で復興へ 福島・浪江町(2023年3月8日)
岸田総理 新組織立ち上げ派閥のあり方など議論へ 1月メドに改革の方向性とりまとめ(2023年12月15日)
自民党の派閥の政治資金疑惑を受け、岸田総理大臣は来週にも党改革について議論する新たな組織を立ち上げ、来月をめどに派閥や政治資金の在り方などについて方向性を打ち出す考えです。
総理周辺によりますと、党内に設置する新たな組織では、無派閥や若手議員を含めて当選回数別に車座での対話を実施する方針です。
各議員から党改革についての考えや政治資金の状況、選挙区の実情などを岸田総理が自らヒアリングすることも検討しています。
岸田総理は周辺に一連の問題について「自分は関係ないというのではなく、党全体の問題として感じてほしい」と話しています。
岸田総理は来年1月後半に始まる通常国会の前までに派閥や政治資金の在り方などについて一定の結論を出したい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く