- 「赤いきつね」「緑のたぬき」値上げ 6月出荷分から(2023年2月14日)
- 【速報】「選挙を最後までやり通さなければ」岸田総理コメント 演説会場で“爆発音”(2023年4月15日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本人も相次ぎ拘束…中国の「反スパイ法」さらに強化か/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
- 【被害女性の尿からタリウム】女子大学生に「タリウム」摂取させ殺害か…37歳の自営業の男を逮捕 大阪府警(2023年3月3日)
- 冬季五輪の天気は? 東京~北京は同じ寒気レベルに(2022年1月28日)
- 【金正恩総書記】住宅と農場建設着工式に相次いで出席
カメラに瞬間が…認知症女性宅で現金“窃盗”介護ヘルパーが財布を次々物色【スーパーJチャンネル】(2023年12月15日)
訪問先の女性の家で財布を物色していたのは介護ヘルパーの女。現金を盗み出す瞬間を防犯カメラが捉えていました。
■手袋つけ…防犯カメラに“瞬間”
その決定的な瞬間。防犯カメラの映像に現れた介護ヘルパーの女が1万円札を他人の財布から抜きました。介護ヘルパー逮捕のきっかけは家族が設置したカメラでした。防犯カメラの映像に映っていたのは使い捨ての手袋を着けた1人の女。女が引き出しを開けて取り出したのは折り畳みの財布です。
ファスナーを開けて中を一通り調べた後、引き出しに戻しますが、続いて今度は長財布。それも調べては戻し、今度は白色の財布。ようやく目当てのものがあったようです。抜き出したのは1万円札。
さらにはお札が入ったチャック付き袋を取り出すと、先ほどの1万円を中に入れクルクルッと丸めてポケットに…。
■認知症女性宅でヘルパー“窃盗”
ここは女の家ではありません。女が介護ヘルパーとして訪れていた1人で暮らす認知症の女性の家です。現金がなくなっていくことを不審に思った女性の家族が防犯カメラを設置したのです。
逮捕されたのは小川真弓容疑者(51)。「頼まれてお金を預かったが、盗んではいない」と容疑を否認しています。女性の家では別の日にも現金がなくなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く