- 商業エリアが従来の5倍に…関西空港の新国内線エリアの一部公開 今年秋に開業予定(2022年4月21日)
- 東芝「会社2分割案」検討を中断 特別委員会設置へ(2022年4月8日)
- コロナ後遺症を調査 47%症状あり「脱毛」や「咳」(2022年12月14日)
- クロアチアメディア「高さを武器に勝利」 日本は“ジャンプゲーム”に苦戦(2022年12月5日)
- 【中村逸郎氏の独自解説】〝軍事ブロガー殺害〟にロシアの自作自演説が浮上…「ロシア国防省の諜報機関が情報提供か」(2023年4月7日)
- ロシア軍港に中国軍が進出か ウクライナ侵攻の裏にある中国の”野望”【10月23日(月)#報道1930】|TBS NEWS DIG
カメラに瞬間が…認知症女性宅で現金“窃盗”介護ヘルパーが財布を次々物色【スーパーJチャンネル】(2023年12月15日)
訪問先の女性の家で財布を物色していたのは介護ヘルパーの女。現金を盗み出す瞬間を防犯カメラが捉えていました。
■手袋つけ…防犯カメラに“瞬間”
その決定的な瞬間。防犯カメラの映像に現れた介護ヘルパーの女が1万円札を他人の財布から抜きました。介護ヘルパー逮捕のきっかけは家族が設置したカメラでした。防犯カメラの映像に映っていたのは使い捨ての手袋を着けた1人の女。女が引き出しを開けて取り出したのは折り畳みの財布です。
ファスナーを開けて中を一通り調べた後、引き出しに戻しますが、続いて今度は長財布。それも調べては戻し、今度は白色の財布。ようやく目当てのものがあったようです。抜き出したのは1万円札。
さらにはお札が入ったチャック付き袋を取り出すと、先ほどの1万円を中に入れクルクルッと丸めてポケットに…。
■認知症女性宅でヘルパー“窃盗”
ここは女の家ではありません。女が介護ヘルパーとして訪れていた1人で暮らす認知症の女性の家です。現金がなくなっていくことを不審に思った女性の家族が防犯カメラを設置したのです。
逮捕されたのは小川真弓容疑者(51)。「頼まれてお金を預かったが、盗んではいない」と容疑を否認しています。女性の家では別の日にも現金がなくなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く