- 【北朝鮮ミサイル】「超大型ロケット砲」2発発射 韓国6年ぶりに「北朝鮮政権は敵」(2023年2月20日)
- 【7月22日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 「弾劾!」韓国「非常戒厳」めぐり抗議活動続く 鉄道組合のストライキで混乱に拍車 現地から最新情報 #shorts #読売テレビニュース
- 堺市母子刺殺 国際手配の夫が出国したブラジルに捜査員派遣へ、「代理処罰」要請も視野に協力求める
- “痴漢騒ぎ”男性 線路に立ち入り“逃亡劇”…新宿駅は騒然 終電近く5万人超に影響(2022年10月31日)
- 【速報】岸田総理「学生への集団接種を促進」大規模接種会場を活用し国が費用を支援(2022年4月7日)
【速報】季節性インフルエンザ 全国平均で“警報レベル”今シーズン初 1医療機関あたりの患者「33.72人」 新型コロナは3週連続増|TBS NEWS DIG
季節性インフルエンザについて、厚生労働省は先ほど、全国で報告された患者の数が1医療機関あたり「33.72」人と発表しました。全国平均で「警報レベル」の目安を超えるのは、今シーズンで初めてです。
厚労省によりますと、今月10日までの1週間に全国およそ5000の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は16万6690人でした。
1医療機関あたりでは、前の週より1.26倍増加した「33.72人」となり、今シーズンで初めて全国平均で「警報レベル」の目安となる30人を超えました。
都道府県別の感染状況を見ると、1医療機関あたりの患者数が最も多いのは、▼北海道の60.97人で、次いで▼宮城県が57.49人、ほかに大分県や宮崎県など、あわせて33道県で「警報レベル」の目安となる30人を超えています。
インフルエンザの影響で全国の6382の学校などが休校や学級閉鎖となっています。
また、全国およそ5000の医療機関から今月10日までの1週間に報告された新型コロナの患者数は1万7379人でした。1医療機関あたりの患者数は3.52人で、前の週と比べて1.28倍となり3週連続で増加しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KXtz5yJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KX05JZu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xVvAQ9S
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く