- 【ニュースライブ】江戸川で“女の子”遺体 不明女児との関連を捜査 / 秋の味覚も値上げ / 尖閣諸島周辺に動き/ 北朝鮮ミサイル発射 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 琵琶湖疏水施設の一部が国宝に指定「土木技術の類い希なる構造物」と評価 太陽の塔は重要文化財に #shorts #読売テレビニュース
- 「検察の主張には大きな疑問がある」息子への傷害罪に問われた59歳父親に無罪判決(2023年3月17日)
- 中国から水上バイクで300km 韓国に密入国試みるも…干潟で座礁(2023年8月21日)
- 異例の暑さ 早くも熱中症か 東京都内で25歳男性搬送(2023年5月17日)
- 【LIVE】気になる進路は?台風15号「最新情報」気象予報士解説など 愛知県に「線状降水帯」近畿には23日夜に最接近か 進路図や雨風の最新状況
プーチン大統領の大記者会見と国民対話イベント始まる 大統領選控え 侵攻改めて正当化し国民支持取り付け狙いか | TBS NEWS DIG #shorts
ロシアのプーチン大統領によるウクライナ侵攻後初めてとなる年末の大記者会見がさきほど始まり、プーチン氏は「軍事作戦の目的を達成すれば平和が訪れる」と述べました。
ロシア プーチン大統領
「軍事作戦の目的を達成すれば、平和が訪れる」
会見は日本時間の午後6時すぎからモスクワ中心部の会場で始まり、プーチン大統領は、ウクライナ侵攻をめぐり、ウクライナの「非軍事化」や「非ナチ化」といった「特別軍事作戦の目的は変わらない」としたうえで、「目的を達成すれば平和になる」と主張しました。
また、制裁下においてもロシアの経済は好調だと強調しました。
会場には大統領府が許可を出した国内外のメディアが呼ばれ、一部の欧米メディアも参加しているとして、“開かれた会見”を誇示する狙いが伺えます。
来年3月の大統領選で通算5期目を目指すプーチン氏。改めて侵攻を正当化して、国民に寄りそう姿勢を強調するものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QcA7gFK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pWu3Drb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hzxMkXa
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く