- 東京・日の出町で5000平方m焼く山火事 伐採作業員やけどの他3人搬送(2023年7月19日)
- 入札不調だった「迎賓館」建設 再入札は7億円増で大林組などが落札 大阪・関西万博(2023年2月25日)
- 郵便配達センターにロシアがミサイル攻撃 6人死亡 ウクライナ東部ハルキウ州(2023年10月22日)
- 「自由が欲しい」北京など中国各地で一斉に反“ゼロコロナ”抗議デモ 上海のデモ現場は「一晩で交差点が塀に…」|TBS NEWS DIG
- 【グップラ】私の“相棒”自慢…もはや運命のパートナー!?『マスイチ』
- EV超急速充電器 6分で100キロ走行 「テラモーターズ」が都内1000カ所に無料設置へ(2023年9月26日)
“全ての自転車利用者”対象に「ヘルメット着用の努力義務」 2023年4月1日から|TBS NEWS DIG
政府は、全ての自転車利用者に対しヘルメット着用の努力義務を課す改正道交法を、来年4月1日から施行すると閣議決定しました。
これまでは保護者らに対し自転車用ヘルメットを13歳未満の子どもに着用させる努力義務が課せられていましたが、改正道交法の施行により来年4月1日からは、対象が全ての自転車利用者に拡大することになります。
警察庁の統計によりますと、去年までの5年間に自転車事故で死亡した2145人のうち、およそ6割が頭部に致命傷を負い、ヘルメット未着用者の致死率は着用者に比べ2.2倍ほど高いということです。
警察庁は、重大事故防止のためヘルメット着用を呼びかける一方、「ヘルメットはあくまで被害軽減のためのもので、事故を未然に避ける行動を心がけてほしい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wtpJPlN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cqHszgP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/r817IiK
コメントを書く