「スマホ顔」ご注意!若い世代で増加傾向、頬のたるみ、ほうれい線、首の横シワ…予防には?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

「スマホ顔」ご注意!若い世代で増加傾向、頬のたるみ、ほうれい線、首の横シワ…予防には?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

「スマホ顔」ご注意!若い世代で増加傾向、頬のたるみ、ほうれい線、首の横シワ…予防には?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

まもなく迎えるお正月休み、ついついスマホを使う時間が増えてしまう方も多いのではないのでしょうか。若い世代で今、「スマホ顔」が増加傾向にあるというんです。

■急増“スマホ顔” シワ・たるみ

熊崎風斗キャスター:
皆さん、知ってました?スマホ顔。

ホラン千秋キャスター:
スマホ首とかは聞きますけど…

熊崎キャスター:
でもいい感じです。やっぱり姿勢によって、スマホ顔になってしまうということもあるということで、3コマで見ていきますね。

スマホ顔というのは、この足立慶友整形外科の北城理事長曰く、長時間、長い間スマートフォンを覗き込むと若年層でできてくるシワ&たるみ。

これは加齢によるものではなくて、スマホをのぞき込む、猫背で下を向き続けることによって普段かからない重力がかかって皮膚が損傷したり、スマホずっと見てるとなかなか会話とかもないので、表情筋の筋力が低下したりします。

こうなることによって、頬のたるみとか、ほうれい線ができたりとか、首の横にシワができたりとか。これが今若い世代で結構増えてきているというのが一つ問題になっているということなんですね。

井上貴博キャスター:
実際若い世代で増えてるってことですね、これが。

ホランキャスター:
20代とか10代とかでも?

熊崎キャスター:
そうですね、たくさんスマホを見ることが定着してる世代でも、本来であると、なかなかたるんでこない世代、若い世代でも増えてきているということなんですね。

でも、正直ちょっとスマホ見るのはやめられないみたいなところもあるじゃないですか。

予防には、“猫背の姿勢”で使わないのが非常に大事だと。正しい姿勢というか、良い姿勢で見る分にはそこまで大きな問題にならない。たるみとかが出てくるようにはならないと。

この猫背姿勢で下ばっかり向きながらっていうのがよくないということで、北城理事長は「骨盤の前傾を意識するのが非常に効果的。冬季は乾燥しがちなので保湿ケアも(併せて行う)」と。こういった一連の対策をすることによって防げるんだとお話されていました。

井上キャスター:
パソコンもそうですもんね、やり始めたとき言われたのが、前屈みになるからっていう。

熊崎キャスター:
集中してると、ついつい猫背になってしまう感じがあるんですけれども、その姿勢を少し意識するだけでも変わるかなというところがあるかもしれません。

あとここからは、ちょっとスマートフォンを使って、いろんな対策もできますよというところも見ていきたいと思います。

■スマホで将来のシワ予測

熊崎キャスター:
シワ予防もスマートフォンでできる、実はこんなものが開発されています。資生堂が開発しています。顔の画像から将来の肌の悩みを予測することができるものなんだそうですね。

スマートフォンと機械が、連動してるんですけれども、顔の画像をまず撮影して、すると鼻の骨格とか形状から将来の肌の状態が予想できるそうなんです。

予想できれば、その分将来に向けてこうなるんだったら、こういう対策をしましょうという改善・予防ケアが可能になるということです。もう実際動き出していて、来年2月から新事業に活用へ、ということです。

ホランキャスター:
予測を見たいような見たくないような、ちょっと怖いですよね。こう成りうるんだっていう

熊崎キャスター:
見たくない現実がね、そこにはあるかもしれません。

田中ウルヴェ京 スポーツ心理学者(博士):
でも説得力ありますね。20代のときにこういうのがあったら、きっともうちょっと予防してた気がする。だから絶対予防なんかしなくて大丈夫なんて思ってたらやっぱり出てくるもんね。

熊崎キャスター:
先手を打てるっていうのは、やっぱりすごい大事なことなのかなということも感じますが、それからやはりスマホで健康促進というのもあります。

東京大学の研究です。これもよく言われてることかもしれませんけれども、ポケモンGOを初めとした位置情報ゲーム。これを利用している人と利用していない人で調査すると、やっぱり、春夏秋冬あるうちの冬だと、外になかなか出にくいということで、歩数が減りやすいんですけれども、こういった位置情報ゲーム、ポケモンGOなどを利用している人は、歩数がこの冬の時期でも維持できていると。

中でも中高年世代は健康促進に有効で、1日の平均健康維持のための歩数目標というのが9000歩なんだそうですが、これを優に超えてくる。しかも冬の時期に。

やっぱりスマホも健康にうまく活用していくと、良い面もたくさんあるんだなというところも分かりました。

井上キャスター:
それはもうスマホは生活に欠かせないですし、何か肘をつけて距離を取るように意識しなさいっていうこといる方いらっしゃいますね。

ホランキャスター:
ちなみに美容に大変関心の高い熊崎さんは、何か気にされてることあるんですか、スマホの姿勢とか。

熊崎キャスター:
いや姿勢は大事にしてます。あと、ちょっとあんまり夜遅く寝る直前にスマートフォンは見ないように、美容のために心がけてます。

井上キャスター:
それ美容?

ホランキャスター:
美容ですよ。ブルーライトがね、結構影響ありますから。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QcA7gFK

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pWu3Drb

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hzxMkXa

#ニュース #news #TBS #newsdig

TBS NEWSカテゴリの最新記事