冬の海に異変“風物詩”に影響か 寿司に鍋“ハタハタ”いつ来る?【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)

冬の海に異変“風物詩”に影響か 寿司に鍋“ハタハタ”いつ来る?【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)

冬の海に異変“風物詩”に影響か 寿司に鍋“ハタハタ”いつ来る?【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)

 焼いておいしい、すしにしておいしい、鍋に入れてもおいしい。師走の食卓に欠かせない秋田の冬の風物詩「ハタハタ」。

 秋田音頭でも歌い継がれ、秋田県の県魚でもあるハタハタですが、今、ある異変が起きています。八森漁港で本格的なシーズンに入ったはずのハタハタ漁。しかし、11日に水揚げされたのは、わずか80キロほど…。

 地元漁師:「網を上げたら1匹か2匹だからね。いつもなら、だんだん多くなるんだけどね。もうそういう傾向ないもの。もうあまり期待が持てないね」

 さらに、男鹿市の北浦漁港では…。

 漁師 西方強さん:「腹が熟してブリコを出している(産卵終えた)雌も半分ぐらいいる」

 ブリコとはハタハタの卵のことです。産卵期の今、ブリコを持った雌は高値で取引されますが、すでに産卵を終えていて売り物にならない雌が多いといいます。

 漁獲量激減の影響は都内にある秋田料理を出す飲食店にも。この店では例年、この時期にハタハタの「塩焼き」や「煮つけ」などを提供していますが…。

 季節料理「能代」 佐藤春香店主:「今年はもう全然、駄目ですね。地元の魚屋さん、漁師さんが言うにはちょっと無理かもしれないと。あまり望みは持たない方が良いと言われている。どうしようもないですね」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事