【豆まき】海老蔵さんや力士ら参加 成田山新勝寺

【豆まき】海老蔵さんや力士ら参加 成田山新勝寺

【豆まき】海老蔵さんや力士ら参加 成田山新勝寺

節分の日の3日、千葉県の成田山新勝寺では恒例の豆まきが行われました。

成田山新勝寺では、午前11時半前、100人ほどの年男たちが羽織にマスク姿で大本堂に集まり、去年に引き続き、新型コロナウイルスの感染防止のため規模を縮小して豆まきが行われました。

去年は恒例の俳優や大相撲力士の参加はありませんでしたが、今年は歌舞伎俳優の市川海老蔵さんや2人の力士が参加しました。一方、参加が予定されていた大関・御嶽海は新型コロナの感染が確認され参加が見送られました。

参拝客「(人が少なくて)今回のほうが よく見えていいですよね。(豆が)頭の上にのればいいかなと思って」

参拝客「(Q:頭のそれは何つけてるの?)ピカチュウの鬼!」「楽しかった!」

マスク姿の参拝客が数多く集まる中、参拝客の豆拾いや豆の配布は去年に引き続き中止となっています。
(2022年2月3日放送)

#日テレ #豆まき #成田山新勝寺 #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uLvaw3N0J
Instagram https://ift.tt/aCemPgYfw
TikTok https://ift.tt/a1NvRmxBJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事