- 【逮捕】入浴施設に侵入…複数女性を盗撮 63歳母親と37歳息子 息子が指示か
- 「いくつになっても公訴できる権利を」性犯罪の時効を5年延長へ しかし被害者は「撤廃」求める 衆議院法務委員会ではタレントのシェリーさんも訴え|TBS NEWS DIG
- 大阪では約9割がオミクロン株「BA.5」などの疑い 吉村知事「再拡大よりは減少する可能性高い」#shorts #読売テレビニュース
- 目指すは靴磨き職人ナンバーワン!強豪ひしめく大会にむけ奮闘する、若き2人の職人の日々に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(3月4日)
- 関東の雨のピークは今夜から、全国で災害級の大雨警戒【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
#shorts “PCにウイルス”サポート詐欺「マイク・ミラー」が2人登場?
パソコンがウイルスに感染したと偽り、復旧サポートの名目で金銭をだまし取る「サポート詐欺」の被害が急増しています。マイクロソフトの社員をかたる人物を直撃しました。
■電話を代わった…“マイク・ミラーの先輩”とは?
2人目のマイク・ミラー:「もしもし、どうぞどうぞ?電話代わったね、先輩に。分かりました?」「(Q.お名前は?)私の名前はマイク・ミラーさんですね」「(Q.さっきの方もマイク・ミラーさんだったが?)さっきの方はマイク・ミラーじゃない。ジャック・ウィリアムです」
電話を変わった“マイクの先輩”も、2人目の「マイク・ミラー」です。
2人目のマイク・ミラー:「(Q.ジャック・ウィリアムさんがさっきの方だった?)そうです。そうです。そうです」「(Q.何度も自身のことをマイク・ミラーっておっしゃってたが)パソコンの…話してください。時間がないです」
そして、電話を切られてしまいました。
消費者庁は被害が相次いでいるため、ホームページに注意喚起を掲載。中には偽の社員証を提示してくるケースもあり、「マイクロソフト社と全く無関係」で、消費者を欺く行為だとしています。
(「グッド!モーニング」2023年12月14日放送分より)/a>



コメントを書く