- 「ここにいられて光栄」雨の中深夜に出迎えた市民も…エリザベス女王のひつぎロンドンに到着|TBS NEWS DIG
- 【初日に協議の予定】核軍縮に関する成果文書の骨子が判明 G7広島サミットで発表予定
- 【キリスト】プーチン暴走に総主教も賛成?政治と宗教は相互依存?ウクライナ侵攻を支えるロシア正教の実態|《アベマで放送中》
- 【万博】万博は“投資” 費用批判に対する2人のホンネは?重要なのは経済効果?木造リングは必要?万博の目玉“最新テック”とは 橋下徹×松井一郎|NewsBAR橋下
- 韓国の“コロナ爆発”止まらず 新規感染者が初20万人超 迫る大統領選投票に影響か(2022年3月2日)
- 日本帰国「ギリギリまで考える」 被災地支援で「トルコ到着」のガーシー議員 帰国便予約も|TBS NEWS DIG
40℃迫る危険な暑さに 北日本で災害級猛暑 関東~西日本はゲリラ雷雨に警戒(2023年8月23日)
23日も40℃に迫る危険な暑さとなります。北日本と北陸では午前中から35℃以上の猛暑日が続出しています。
熱風が山を吹き降りるフェーン現象の影響で、北日本の日本海側と北陸で危険な暑さとなっています。
この時間までに秋田県や新潟県などで早くも37℃を超えている所があります。
予想最高気温は北秋田市の鷹巣で39℃、秋田や新潟、富山などで38℃です。
札幌は、1876年から150年近い観測で最も遅い猛暑日となります。
一方、関東から西日本は大気の状態が不安定で、太平洋側を中心に激しい雷雨となっています。
午後も急な強い雨や落雷、竜巻などの激しい突風に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く