- あすから冬休み!大阪市立の小学校で終業式…コロナ対策で「オンライン形式」で実施(2022年12月23日)
- 「旧優生保護法で強制不妊手術」原告男性が国に逆転勝訴 東京高裁
- 大阪府警寝屋川署の巡査を逮捕 14歳男子中学生に『わいせつな行為』しスマホで撮影か(2022年9月9日)#Shorts #巡査 #逮捕
- パレスチナ情勢めぐり岸田総理がエジプト大統領にガザ地区からの日本人退避に協力要請|TBS NEWS DIG
- 「ヨーロッパにとって素晴らしい日」 EU首脳会議、ウクライナを「加盟候補国」に認定|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月27日)
「内閣の信頼は完全に失墜」 立憲が内閣不信任案を提出(2023年12月13日)
立憲民主党は「内閣に対する信頼は完全に失墜した」などとして、13日午後に岸田内閣に対する不信任決議案を衆議院に提出しました。
立憲民主党 泉代表:「もう、この岸田内閣、これだけ今回裏金疑惑が蔓延(まんえん)をし、もはや自民党内には新たな内閣を構成する能力はない。そう認識をいたしました」
不信任案では、自民党の派閥を巡る裏金問題や相次ぐ政務三役の辞任などについて問題視しています。
そのうえで、所得減税を中心とする岸田内閣の経済対策も含め「内閣の機能不全だ」として岸田政権の姿勢を批判しています。
立憲民主党は他の野党からも賛同を得たい考えで、日本維新の会や共産党、国民民主党なども賛成に回る見通しです。
与党側は、この後の衆議院本会議で速やかに否決する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く