- 対面では4年ぶり APEC首脳会議始まる 首脳宣言をとりまとめることができるかが焦点|TBS NEWS DIG
- 天然のクーラー!1年を通して気温3℃「富岳風穴」富士山の溶岩が作り出した自然の洞窟【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 全日空機“緊急事態” 酸素マスクも…急降下で緊急着陸 「与圧装置」トラブルか【もっと知りたい!】(2022年9月19日)
- 未確認生物「ネッシー」 半世紀ぶりとなる大規模な捜索 最新機材を導入した捜索船の調査に同行|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「火の玉になる」決意表明 解散「先を考える余裕はない」(2023年12月13日)
- 【沖縄】天皇皇后両陛下、かりゆし姿で「美ら島おきなわ文化祭」関連イベントを見学
日本に「解放交渉に関与を」 イスラエルの人質家族が来日(2023年12月12日)
イスラム組織ハマスに家族が人質として拘束されている来日中のイスラエル人らが会見し、日本政府に解放交渉の関与を訴えました。
息子が連れ去られたイディット・オヘルさん:「日本は強い国です。カタールやエジプトなど我々を助けられる国の政府や人々とコネクションを持っている」
22歳の息子がハマスに連れ去られたオヘルさんは会見で、日本政府に対し人質解放の交渉を関係各国に働き掛けるよう訴えました。
イスラエル政府によりますと、いまだに137人の人質がガザ地区に残されています。
オヘルさんは「単なる数字ではなく、一人ひとりが誰かに愛されている人間だ」と話し、「日本の皆さんの助けが必要だ」と呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く