- 【東日本大震災から12年】夏祭りに防災訓練、地域の行事で日ごろから育んできた“強い絆”が防災につながる⁈一方で商業地では悩みも…災害から命をどう守る?
- 「ヒーリング」団体主宰者親子が集団暴行か 参加者に貴金属売買(2022年12月2日)
- 初競りで1匹250万円も ズワイガニ漁が解禁(2022年11月7日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ロシア 30万人の『予備役動員』を完了 / プーチン大統領 核兵器使用は「何も意味がない」/ ウクライナ軍 強さの要因は… など(日テレNEWSLIVE)
- 開発責任者「まだ見当つかない」『H3初号機』打ち上げ失敗…第2エンジン着火せず爆破(2023年3月7日)
- 【きょうは何の日】「喫茶店の日」――名物は昔ながらのオムライス / 高さ40センチの巨大パフェ / 名物のりトースト など――(日テレNEWS LIVE)
米テネシー州で銃撃事件 児童含む6人が死亡(2023年3月28日)
アメリカ南部テネシー州の学校で銃撃事件があり、子ども3人を含む6人の死亡が確認されました。
地元当局などによりますと、27日午前10時ごろ、テネシー州ナッシュビルの学校で女が次々と発砲し、児童3人、教職員3人が死亡しました。
駆け付けた警察官が学校の2階で銃を持つ女を見つけ、その場で射殺したということです。
CNNによりますと、容疑者はかつてこの学校に通っていた28歳の女でライフル2丁と拳銃を所持していたということですが、詳しい動機は分かっていません。
バイデン大統領:「私たちは、銃による暴力を止めるためにもっと努力しなければなりません」
バイデン大統領は27日、今回の事件について言及し、議会に対して銃規制強化の法案を可決するよう求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く