- 大阪港湾局職員、28件の違反行為確認 クジラの「淀ちゃん」の処理費用が膨らんだ問題をきっかけに
- 【速報】ジャニー氏の“性加害”認定「藤島社長辞任した方がいい」再発防止特別チーム(2023年8月29日)
- 「ずっと待ってました」東京ディズニーランドでハロウィーンイベント開幕 3年ぶりに仮装全面再開|TBS NEWS DIG
- 特別支援学校で“校内コンビニ”がオープン「将来の職業生活に経験活用を」 知的障害のある生徒が仕入れから販売まで実施 千葉・市川市|TBS NEWS DIG #shorts
- ウクライナ北部チェルニヒウでロシアのミサイル攻撃 7人死亡90人負傷(2023年8月19日)
- 【ご飯ものまとめ】元祖親子丼&銀座天ぷら /こだわりの鮮度“けさ取れ” / 激盛り!牛肉ステーキ丼 など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
制限速度の倍以上で衝突 乗用車運転の男逮捕 ミニカー運転の男性死亡 東京・板橋区(2023年4月13日)
東京・板橋区の環状7号線で三輪タイプのミニカーを運転していた男性と衝突し、死亡させたとして29歳の男が逮捕されました。男は制限速度の倍の時速100キロ以上で運転していたということです。
東京・北区の会社員・錦織翼容疑者(29)は11日午後7時前、板橋区本町の環状7号線で乗用車を運転中に右折しようとしていた40歳の男性が運転していた三輪タイプのミニカーと衝突して、死亡させた疑いが持たれています。
警視庁によりますと、錦織容疑者は事故当時、制限速度の倍の時速100キロ以上で運転していたということです。
ミニカーにヘルメットの着用は義務付けられていませんが、男性はヘルメットをかぶっておらず、頭を強く打ち死亡したということです。
取り調べに対し、錦織容疑者は「直進する際に対向から右折してきたバイクと衝突した」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く