- 南海トラフ巨大地震 新たな被害想定を公表 近畿の死者は最悪のケースで8.4万人 前回想定より減少#shorts #読売テレビニュース
- 「借金返済のため報酬が欲しかった」受け子で逮捕の東京消防庁の消防士 高齢者1万6000人分の名簿を詐欺グループに提供か|TBS NEWS DIG
- 【残暑】日向は歩きたくない…ビルの高さや太陽の高さもアプリが計算 日陰をうまく歩いて熱中症対策
- 【名古屋主婦殺害】“一転黙秘”は弁護士の指示?報道を気にして?被害者夫「私への恨みか…妻に報告できていない」|ABEMA的ニュースショー
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月12日) ANN/テレ朝
- 【事件】7歳二男“殺害の母親” 三男“鼻と口ふさぎ殺害”で再逮捕
学習塾に突入 運転手は“ある病気”事故直前のカメラ映っていたのは(2023年12月11日)
学習塾に突っ込んだ車、運転手は“ある病気”にかかっていました。
福岡市早良区で発生した事故。73歳の男性が運転する軽自動車のスピードはポールをなぎ倒すほど。割れたガラスで生徒や講師がけがをしました。この事故、新たな事実が色々判明しています。
現場近くの防犯カメラに映っていた車同士の追突事故です。停車中の乗用車に後ろから追突したのは、73歳の男性が運転する軽自動車。一度バックした後、軽自動車は対向車線を逆走。学習塾に突っ込んだのは、この直後のことでした。
事故の衝撃で肋骨(ろっこつ)が折れていた男性が、警察に事故現場で話していたことが新たに分かりました。
男性:「発熱があり、病院に向かっていた」
搬送された病院で、男性は新型コロナ感染が判明したということです。
男性:「踏み間違えたかもしれない」
アクセルとブレーキの踏み間違いの可能性も認めていたという男性。
警察は、現在入院中の男性の回復を待って詳しく話を聞く方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く