- 【速報】Jアラート 先ほどのミサイルは午後10時55分ごろ太平洋へ通過したものとみられる 避難の呼びかけ解除 対象地域:沖縄|TBS NEWS DIG
- 30分ごとに物を激しくたたく音不明の潜水艇の捜索で米メディア報道タイタニック号探索ツアーで消息絶つTBSNEWSDIG
- 仏パリ近郊の空港で18年間生活した男性死去、映画「ターミナル」のモデル|TBS NEWS DIG
- “NATO加盟”で注目・・・フィンランド首相が初来日 岸田総理と会談も(2022年5月11日)
- 【速報】外国為替市場 一時1ドル128円台 20年ぶりの円安水準(2022年4月19日)
- 関西の政治勢力に影響か 前原誠司衆院議員が国民民主党を離党、新党「教育無償化を実現する会」結成へ
当時19歳の男に死刑求刑 夫婦殺害などの罪で起訴 山梨(2023年12月11日)
おととし、甲府市で夫婦を殺害した罪などに問われている当時19歳だった特定少年の被告の裁判で、検察側は死刑を求刑しました。
遠藤裕喜被告(21)はおととし、甲府市の住宅で50代の夫婦を刃物で刺すなどして殺害し、住宅に放火した罪などに問われています。
11日の裁判で検察側は「夫婦の長女を傷付けるため、長女以外の家族全員を殺害しようとした」、「筋違いで理不尽な怒りが事件の動機である」、「ひとかけらの慈悲もない犯行」、ナタを凶器に使うなど「確実に殺害するという計画性がある」と指摘しました。
また、これまでに被害者や遺族に対し、謝罪の言葉を述べておらず、「被告人に反省の態度がみられない」として遠藤被告に死刑を求刑しました。
この後、弁護側が最終的な意見を述べる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く