- “義勇兵”参加も決意・・・ウクライナ人兄弟ユーチューバー「サワヤン」母国への思い(2022年3月6日)
- 【速報】東京国税局職員らによる持続化給付金詐欺 ドバイ出国の31歳男が帰国・逮捕へ(2022年6月13日)
- 北朝鮮“ミサイル”20発超 韓国は猛反発…「1発撃ったら3発」報復エスカレート懸念(2022年11月3日)
- 北朝鮮 ICBM級ミサイル発射か 過去最長“74分間” 威嚇?妹・与正氏“発言”狙いは(2023年7月12日)
- 【ソメイヨシノ】ルーツは上野公園の桜? 新たな研究結果
- 「お客様ひいては社会の皆様の信頼を裏切り…」近畿日本ツーリスト“16億円の過大請求”発表 経営陣の責任は「厳正に対応考えたい」|TBS NEWS DIG
【速報】2021年の甲府放火殺人事件 当時19歳の特定少年に検察側が死刑を求刑(2023年12月11日)
おととし、甲府市で夫婦を殺害し住宅を放火した罪などに問われている当時19歳だった特定少年の被告の裁判で、検察側は死刑を求刑しました。
遠藤裕喜被告(21)はおととし、甲府市の住宅で50代の夫婦を刃物で刺すなどして殺害し、住宅に放火した罪などに問われています。
11日の裁判で検察側は遠藤被告に死刑を求刑しました。
遠藤被告は10月の初公判から黙秘していましたが、先月14日の2回目の被告人質問で、黙秘した理由について「社会に戻るつもりがないから」と発言しています。
遠藤被告は事件当時19歳でしたが、検察は「重大事案で社会に与える影響が深刻」だとして、全国で初めて改正少年法の特定少年として、遠藤被告を起訴し実名を公表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く