- 【ニュースライブ】マスク氏「ツイッターは日本中心だ」/米コロナ対策の専門家トップ・ファウチ氏が最後の会見 ― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ビル工事現場から鉄パイプ落下…直撃した男性死亡 建設会社社長に執行猶予付き判決(2023年5月8日)
- 【Nスタ解説まとめ】“夏の常識”が変化…オシャレに進化「空調服」/新幹線再開も…駅構内人があふれ大混雑/小学3年生の“ブレイキン”ダンサー
- 【独自】3年で6回襲撃された無料案内所の周辺を独自取材「外様だから」「周りはやられた理由を知っているからこそ言えない」
- 【漆黒】埼玉県の会社が開発した特殊な塗料で”ポルシェ”を塗装
- 無免許の28歳男を逮捕「頭が真っ白に」 男性死亡ひき逃げ事件 東京・江戸川区(2023年8月28日)
日米韓の安保担当高官が協議 対北朝鮮で協力確認(2023年12月9日)
軍事挑発を続ける北朝鮮を念頭に、日本・アメリカ・韓国の安全保障問題を担当する高官が協議しました。
秋葉国家安全保障局長:「協議では最近の北朝鮮情勢やロ朝間の軍事協力の動きに関して、意見交換を行いました。北朝鮮の完全な非核化に向けた日米韓の緊密な連携と協力の重要性を確認しました」
ソウルを訪問中の秋葉剛男国家安全保障局長は、9日午前、アメリカのサリバン大統領補佐官と韓国の趙太庸(チョ・テヨン)国家安保室長と協議を行いました。
3者は北朝鮮の核・ミサイル開発の主な資金源となっている不正なサイバー活動への対応強化で一致したほか、日本側からは拉致問題の解決に向けた協力も改めて要請し、米韓の支持を得たということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く