- 千葉や茨城など東電管内で1万2600軒の停電(2022年8月13日)
- 京都・舞鶴市 特産の「舞鶴茶」の初摘み 3年ぶりに手摘み 例年と比べても上々の出来
- 偽造本人確認証を使って犯行及ばせたか 送還された特殊詐欺グループ“指示役”の手口明らかに|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】“1106対4178”失った兵器数から見る両軍の最新戦況分析…「榴弾砲」「ハープーン」2つの重火器が戦局変える?(2022年5月30日)
- 安倍元総理の国葬めぐり 二階元幹事長「賢くない」発言に立憲・泉代表が猛反発|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮-ウラジオストクの航空便運航再開 新型コロナを経て3年ぶりに(2023年8月25日)
今度は甲府市役所に“車突入” 現場騒然 男性の運転操作ミスか(2023年12月8日)
山梨県の甲府市役所に車が突っ込みました。
8日正午前、甲府市役所の職員から「90代の男性の車が市役所に突っ込んだ」と通報がありました。
市によりますと、車が駐車場から中庭を通って建物に突っ込みました。
巻き込まれた人はいませんでした。
警察によりますと、車を運転していた90代の男性は軽いけがで、搬送はされていません。
男性が「運転操作を誤った」と話していることから、警察はブレーキとアクセルを踏み間違えた可能性もあるとみて事故の原因を詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く