- 施設入所者に「向精神薬」飲ませ中毒死させたか 介護施設の元職員の男を殺人容疑で再逮捕 長野・塩尻市|TBS NEWS DIG
- 米軍 全オスプレイの飛行停止 機体不具合の可能性 懸念強まる(2023年12月7日)
- 【コロナ】陽性の妊婦はどうしたらいいの?専門家「ワクチン接種はお腹の赤ちゃんのリスクも下げる」…自然分娩か?帝王切開か?ガイドライン改定(2022年8月26日)
- 警察庁長官狙撃事件の真相 “真犯人”名乗る男の告白|ABEMAドキュメンタリー
- 【岸田首相】サハリン2「我が国として撤退しない方針」 国会で明言
- 神戸・三宮に『高さ約160mの駅ビル』2029年度に開業予定 鉄道の乗り換えも大幅改善へ(2022年3月30日)#Shorts#三宮#超高層ビル
「一番の思い出になる」標高795メートル、六甲山にある小学校でストーブの火入れ式 兵庫・神戸市
23日は二十四節気の霜降です。神戸の六甲山にある小学校では、恒例のストーブの火入れ式が行われました。
標高795メートルに位置する神戸市立六甲山小学校では、毎年二十四節気の「霜降」の日にあわせてストーブに火をつける「火入れ式」を行っています。4年生から6年生、約30人の児童が木の板と棒をすり合わせる昔ながらの方法で火おこしに挑戦し、成功すると歓声を上げました。
参加した児童
「あったか!」
「一番の思い出になる」
小学校の気温は約19℃と、例年と比べると暖かい朝でしたが、子どもたちは早速、ストーブに手をかざしていました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/BRZD6Xo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/tLoEAku
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/GQrIxJw
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/u2LEP5p
Instagram https://ift.tt/ro6E3CQ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ZdFpq3o
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/6e4atkC
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/1zPRsGT
コメントを書く