- 「アメリカを再び偉大な国に」トランプ氏、大統領選へ出馬表明も…指摘される“影響力低下” 中間選挙で混乱も|TBS NEWS DIG
- 【ダウ平均株価】1200ドル超↓終値3万1104ドル 景気減速への警戒感広まる
- 高市経済安保担当大臣 春の例大祭に合わせ靖国神社を参拝(2023年4月21日)
- 「所得倍増と資産所得倍増って違うんですか?」岸田総理、総裁選時の公約「令和版所得倍増」は撤回せず 参院予算委|TBS NEWS DIG
- 「原子力総合防災訓練」実施 美浜原発3号機での大規模事故を想定|TBS NEWS DIG
- 【速報】サントリーがワインやウイスキーなど約260商品を値上げ 来年3月から順次|TBS NEWS DIG
【速報】法人税増税は「説明責任がある」 経済同友会次期トップ|TBS NEWS DIG
防衛費増額の財源として法人税増税が決まったことを受けて、経済同友会の次期トップに内定したサントリーの新浪社長は「説明責任がある」と話しました。
経済同友会次期代表幹事に内定 サントリーHD 新浪剛史社長
「(防衛増税・法人増税については)説明責任がすごくある。なぜ我々企業に法人税をお願いするか、これはちゃんと説明があるべきだ」
与党が決定した税制改正大綱には、防衛費増額の財源を賄うため法人税、所得税、たばこ税の3つの税の増税が明記されていて、法人税は納税額に4%から4.5%の付加税を課すとしています。
これを受けて新浪氏は「私たちの防衛費用はどうあるべきかもっと大きな議論をして、国民に分かりやすくして欲しい」と政府に釘を刺しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OW2J8Ev
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gR0TdSy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1079jsG
コメントを書く