- 日本一の巨大鏡餅奉納 五穀豊穣に感謝 栃木・高根沢町|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースまとめ】首都高一部で通行止めを予定 東京都心あす積雪おそれ など 2月9日の最新ニュース
- また撃墜…正体不明の飛行物体が相次ぐ理由とは 中国側は「米気球は10数回も違法飛行」とけん制 日本はどう対応すべきか【news23】|TBS NEWS DIG
- 【不適切保育】布団を巻きつける…下着姿で食事など
- 【池上彰が解説】プーチン大統領が待つのは『冬の到来とトランプ前大統領の再来』…長期戦の可能性も「2024年まで耐えれば欧米の足並みが乱れて勝てるんじゃないかと」(2022年10月6日)
- 路面は凍結状態…路線バスなど6台が事故 6人搬送 函館市(2023年12月20日)
黄金の蜜が滴る“焼き芋”大集合 定番から激レア&飲み物まで!(2023年12月8日)
寒くなる時期にたまらない食べ物といえば「焼き芋」。時には蜜たっぷりの大学芋に。時にはソフトクリームに。そして、時には飲む焼き芋に…。
そごう横浜店で21日まで開かれている「芋博」。今年は過去最多の31種類の焼き芋グルメが日替わりで登場。なかでも特におすすめがねっとりとした口どけの安納芋。
品種の1つ「安納黄金」の焼き芋。種子島の農家で生産され、スーパーではあまり出回らない貴重な芋です。
神戸芋屋「志のもと」担当者:「カボチャっぽい風味が特徴。天然のスイートポテトみたいだと食べたらいつも思う」
さらに、安納芋を使ったスイーツも。マカロンならぬ「お芋和かろん。」安納芋とチーズクリームを芋ペーストのモチモチの生地で挟んだ生どら焼きです。
寒さも深まるこれから、焼き芋がさらに人気を集めそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く