- 博多駅前で30代女性が襲われ死亡 目撃者「救急車に乗って…」 逃走の男は30代~50代(2023年1月17日)
- 奈良公園のシカ “十分なエサを与えずシカを虐待している”と通報…奈良市が調査結果を公表「虐待に当たらず」「動物福祉的には問題」|TBS NEWS DIG
- 「ワクチン・検査パッケージ」一旦停止へ(2022年1月18日)
- 【気象予報士解説】年末年始も日本海側は雨や雪続く 平野部では雨も 路面状況の変化に注意|TBS NEWS DIG
- 【速報】映画監督の青山真治さん(57)が死去(2022年3月25日)
- 東海道新幹線の“頭脳部”に初潜入 深夜の新システム運用テストを密着取材|TBS NEWS DIG
年末年始を前に「さすまた」使い駅ホームでテロ訓練(2023年12月8日)
年末年始を前に、警視庁は実際に駅のホームを使ってテロ対策訓練を行いました。駅員らには東京・上野の事件で強盗を撃退した「さすまた」の使い方も指導されました。
東京・葛飾区のJR新小岩駅のホームを使って行われた訓練では警察官と駅員が協力し、刃物を持って暴れる男を取り押さえる訓練や爆発物処理班が不審物を処理する手順が確認されました。
また、先月に上野で起きた強盗未遂事件で注目を集めたさすまたの正しい使い方を警察官が駅員に指導しました。
警視庁は日々の訓練を通じて地域の人々とテロなどに対する共通の危機意識を持って対応力を高めていきたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く