海岸を埋め尽くすイワシ 行政による回収進まず腐敗進む 函館 #shorts

海岸を埋め尽くすイワシ 行政による回収進まず腐敗進む 函館 #shorts

海岸を埋め尽くすイワシ 行政による回収進まず腐敗進む 函館 #shorts

12月7日、北海道函館市の海岸に大量のイワシが打ち上げられているのが見つかりました。行政による回収作業のめどが立っておらず、イワシの腐敗が進んでいます。

流れ着いた大量のイワシは12月8日の朝も海岸に漂ったままです。

12月7日、函館市東部の戸井地区から恵山地区の海岸に、大量のイワシなどが打ち上げられているのが見つかりました。

函館市によりますと数千トン規模とみられるということです。

腐敗しているイワシもあり、地元の漁師らが自主的に回収しています。

漁師:「ダメだもう、腐っている。こうなったら商品価値ないからダメ」「(Q.こういうのは見たことある?)ないない。何十年もない」

現在、函館市と北海道が回収作業などについて協議中ですが、作業のめどは立っていないということです。

また、函館市によりますと、流れ着いたイワシは1週間で処理できる量ではないということです。/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事