- 冬もオススメ鎌倉・長谷寺 紅葉にサクラ!?…学芸員が”納得”のご案内【あらいーな】(2023年12月6日)
- 【速報】天皇陛下 前立腺肥大で再検査のため東京都内の病院に(2022年11月27日)
- 「運転前に酒飲んだ」大阪・堺市4人死傷ひき逃げ(2022年12月31日)
- 旅館で基準値3700倍の菌 大浴場の湯交換は社長指示(2023年2月28日)
- 【LIVE配信】いまの渋谷の様子は?ハロウィーン対策でハチ公像周辺を封鎖 路上飲酒禁止 区長「来ないでほしい」Halloween Shibuya Crossing Live Stream
- コーヒー豆の廃材が…若い発想で“かわいく”生まれ変わり(2022年12月5日)
【犯罪白書】刑法犯コロナ明けで微増 去年の統計 法務省の犯罪白書|TBS NEWS DIG
去年1年間の刑法犯の認知件数は60万1331件と、戦後最少を記録したおととしより5.8%増えました。法務省は、新型コロナ関係の行動制限の緩和が原因とみています。
法務省の研究機関「法務総合研究所」は、去年の犯罪情勢などを分析し、「犯罪白書」として公表しました。
白書によりますと、去年警察が認知した刑法犯は、おととしと比べて5.8%増え、60万1331件と、20年ぶりに増加に転じました。
法務省は「新型コロナの行動制限が緩和したことにより、人々の行動が活発化したので犯罪の機会が増えた」とみています。ただ、ピークだった2002年の285万件に比べると低い水準です。
「闇バイト」から手を染めるケースが問題化している特殊詐欺は、おととしと比べて21.2%増え、1万7570件に上りました。被害額は、およそ371億円で3割以上増えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dnywgWx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/LxgWf8a
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yxscdwl
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く