- 維新の共同代表に藤田文武氏「維新を再生させる思いでやっていく」8割を超える票を集め選出
- 鈴鹿央士がギャップのあるタフで力強いファッションで登場!岡山弁で新CMをPR!(2023年4月26日)
- アップル社のゴーグル型端末「ビジョン・プロ」2月2日に米で発売(2024年1月9日)
- 【マスク氏が暴走?】5秒で実在人物のフェイク画像… X“Grok2”が全ユーザーに公開「ChatGPTやGoogleは規制も…“野良AI”は止められない」|アベヒル
- 【速報】東電社員が経産省“再エネ管理システム”に不正アクセス 経産省(2023年2月10日)
- 【独自】初動捜査は適切だった?黒塗りの捜査記録に悲しむ遺族…八田容疑者を殺人罪で告訴へ【別府ひき逃げ事件続報①】|ABEMA的ニュースショー
ロシア・プーチン大統領がUAEとサウジ訪問 中東情勢など協議 アラブ諸国との関係強化図る狙いか 最新鋭戦闘機が護衛する厳戒態勢|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は、UAE=アラブ首長国連邦とサウジアラビアを相次いで訪問し、イスラエル・パレスチナ情勢などを協議しました。
プーチン大統領は6日、UAEを訪問し、ムハンマド大統領と会談したほか、サウジアラビアを訪れ、ムハンマド皇太子とも会談。ロシアと両国との関係が「前例のないレベルに達した」と強調しました。
ペスコフ大統領報道官によりますと、これらの会談では“イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続く中東情勢や、主要な産油国としてエネルギー分野での協力について話し合われた”ということです。
今回の訪問にはロシア軍の最新鋭戦闘機「スホイ35」が4機、大統領専用機を護衛するため同行するなど、異例の厳戒態勢がとられました。
プーチン氏は帰国後の7日にはイランのライシ大統領とモスクワで会談する予定で、一連の会談を通じてそれぞれの国と関係強化を図る狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2ipX03
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j5ydO3Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lqKmdjZ
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く