- 「これはこれで最高」今季一冷え込み 紅葉×雪の絶景コラボ 見頃…コキアダッシュも【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月24日)
- 3000人待ち!NYの日本食レストラン 「kawaii」コンセプト 回転レーンにマカロン寿司 #Shorts
- 【速報】日経平均終値711円安の3万526円 米金融引き締め長期化で景気後退懸念|TBS NEWS DIG
- 3年前“叔母にも”タリウム摂取させたか 京都市の女子大生殺人事件で起訴の男(37)再逮捕へ 叔母は今も意識不明|TBS NEWS DIG
- 【速報】元副社長ら4人とSMBC日興証券を“金融商品取引法違反疑い”で刑事告発
- JR渋谷駅 線路工事が終了 山手線は始発から通常運行(2023年11月20日)
“母親が同乗”“車乗り換え”なぜ? 茨城で車相次ぎ暴走 53歳の男逮捕(2023年12月6日)
茨城県の日立市役所前で車が暴走し、その後、東海村役場にも車が突っ込んだ事件。逮捕されたのは日立市の自称運転手・益子泰容疑者(53)です。
6日午後1時ごろ、日立市役所の敷地内にある広場で車を暴走させます。この事故で、イベント関係者の20代と30代男性の2人が軽傷、40代女性が重傷を負いました。車は黒色で、南へ逃走したということです。
この約30分後、日立市役所から南に約15キロ離れた東海村役場の正面玄関に車が突っ込みました。車を運転していた男がけがをして、病院に搬送されました。車は白色でした。
警察や捜査関係者によりますと、逮捕された男は「2件とも自分がやった」と話しているといいます。
1台目の黒い車は、男の自宅周辺で見つかっていて、暴走の際には母親が同乗していました。日立市の暴走後、途中で車を乗り換え、男だけで東海村役場に突っ込んだといいます。動機に関しては、日立市役所と東海村役場に恨みがあったという趣旨の話をしているそうです。
元埼玉県警捜査1課刑事の佐々木成三さんは、日立市の事件では母親が同乗していたことを考えると「犯行は突発的に及んだ可能性もある。例えば、市役所での手続きなど、何らかのトラブルがあったのではないか」としています。ただ、車を乗り換えたことについては「興奮状態だったと思うが、最終的な目的に向けた判断ができている精神状態」と分析しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く