- 一橋大学 “入試問題”外部に流出・・・中国人の男逮捕(2022年6月9日)
- 【アコヤ貝】真珠とれず3億円の被害⁉ ”大量死”への対策とは 愛媛 NNNセレクション
- 英保守党“新党首”今夜選出 トラス外相“女性3人目の首相”へ優勢 最大の課題はインフレ対応|TBS NEWS DIG
- 【おにぎりまとめ】東京“おにぎり”物語 / 驚き!「爆発的に売れた」/ 1日600個!?米店のおむすび など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 中国が主張の“気象観測用の気球” 日本で確認も気象庁長官「通知はない」(2023年2月15日)
- 【野菜・詰め放題】ゴボウで壁を作る!? 袋から野菜を落とさない“職人技”とは【Nスタ】|TBS NEWS DIG
ガソリン価格 政府の補助金効果で4カ月ぶり160円台に値下がり(2022年5月25日)
25日発表のガソリン価格は、政府の補助金によって4カ月ぶりの160円台に値下がりしました。
資源エネルギー庁によりますと、今月23日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週より1.6円値下がりして1リットルあたり168.8円となりました。
6週連続の値下がりで1月以来4カ月ぶりの160円台です。
政府が石油元売り会社に対して、上限を超える1リットル=36.1円を補助し価格が抑えられています。
補助がなければ205.2円になると予測されています。
ウクライナ情勢などの影響で原油価格の高騰は止まらず、来週のガソリン価格は207.6円になると予想されていて、政府の補助金は37.3円に増額となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く