- 秋田 記録的大雨 水が引き片付け始まる 約5000軒で断水続く(2023年7月17日)
- 「そごう・西武」セブンが“売却決議”、苦境の百貨店業界 今後どうなる?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- セーラームーン!アリス!「芸術」&「食欲」の秋を楽しめるアート展【あらいーな】(2022年10月5日)
- ウクライナ東部で学校爆撃60人死亡 あす戦勝記念日前に攻撃続く|TBS NEWS DIG
- 【日テレ今週のニュースまとめ】 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示「近い将来に発射も」/ガーシー議員「懲罰委員会」で“処分検討”へ/“マスク着用”個人の判断に など (日テレNEWS LIVE)
- 中国・北京の記録的な大雨 11人死亡 被害が拡大 山間部などでは洪水や浸水が相次ぐ 12万7000人が避難|TBS NEWS DIG
「キックバックあったのか」自民党・安倍派の閣僚らを野党が追及|TBS NEWS DIG
国会では安倍派に所属する大臣に対し、野党から「キックバックがあったのか」など追及が相次いでいます。
立憲民主党 渡辺創衆院議員
「(宮下)大臣自身がキックバック=還元を受けていたという事実はないか」
宮下一郎農水大臣(安倍派)
「派閥において事実確認をしているというところでありますので、事実確認をしっかりした上で対応するものと認識しています」
立憲民主党 渡辺創衆院議員
「大臣が派閥の目標を超えてパーティー券を販売されたことはあったのでしょうか」
宮下一郎農水大臣(安倍派)
「基本的には、そういうことはないというふうに認識しています」
一方、安倍派の鈴木総務大臣も野党からの追及を受けました。
立憲民主党 野田国義参院議員
「キックバックの問題ですね、鈴木大臣はもらったことがあるのかないのか」
鈴木淳司総務大臣(安倍派)
「(閣議後会見で)キックバックを受け取ったことはないかというご質問に対して、ありませんとお答えしたところ。先ほど申し上げた通り、派閥において事実確認の上、対応するものと認識いたしております」
また、東京地検特捜部が安倍派の事務総長経験者への事情聴取を検討しているとの一部報道について、安倍派の事務総長を務めていた松野官房長官は…
松野博一官房長官(安倍派元事務総長)
「捜査機関の活動内容等に関することであり、お答えは差し控えたいと思います」
松野長官はきょうも、「政府の立場でコメントを差し控える」との考えを繰り返し強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cXvpPAx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0kOdWfs
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/E6SOtKm
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く