- 新車で800万円の車が中古で1000万円超え! 円安で驚きの逆転現象一方で「円安倒産」が急増|TBS NEWS DIG
- 【10月6日 関東の天気】朝から雲広がる 午後から雨|TBS NEWS DIG
- 【阪神・淡路大震災27年】追悼会場で深い祈り「あの日を忘れない…」当日ドキュメント
- 中国からの入国者への水際措置を強化 関西空港では中国からの直行便の乗客を他と区別するストラップの配布も|TBS NEWS DIG
- 【プールで感染する?】子どもに習い事をさせる保護者は不安 気を付けるポイントを医師が解説(2022年2月18日)
- 【北朝鮮“ミサイル”発射】ICBMか 17日も短距離弾道ミサイルを発射したばかり…
【東京クマ】鳥狙ったクマが当たったのは…都心に迫るクマ #shorts #クマ #動物 #アーバンベア #アーバン・ベア
闇夜に光る目。ツキノワグマが出没したのは東京都内の牧場です。今月8日午後8時すぎ、自動撮影カメラが2頭の姿を捉えました。鳥小屋があり、反対側のカメラのライトが光った瞬間、クマは去っていきます。
クマが出没したのは東京の多摩地域西部に位置する檜原村の牧場です。クマなど獣の被害を防ぐため、鳥小屋には、ある対策が…。
この牧場では、ブランド鶏の「東京うこっけい」を約100羽飼育しています。クマは度々、牧場に出没。鼻を高く上げ、においを嗅いでいるのが分かります。鳥小屋の中が気になるのか、周りを歩いていきます。すると、この後にクマが触れたのは電気柵です。
牧場によりますと、クマは週1回のペースでカメラに映っていて、1年を通して度々、出没。冬場も回数は減るものの途絶えることがないといいます。/a>
コメントを書く