- 【ニュースライブ 5/13(月)】大阪公立大で『ハム(大)カツカレー』/密輸で押収 “金”100kg売却/“コンビニ初”移動型無人店舗 ほか【随時更新】
- 【列島襲来】“今季一番の寒波” 動物園では“サル団子”で寒さしのぐ
- ドイツ人「おめでとう」「次もがんばってね」サッカーW杯、日本に敗戦も“勝利称える”サポーターも|TBS NEWS DIG
- 包丁を使って切断したビニール袋に入った遺体見つかる住人の女(45)が母親の遺体を切断し遺棄か千葉市川市TBSNEWSDIG
- 北新地26人放火殺人 死亡した容疑者を不起訴 捜査は終結 大阪地検
- 【速報】「飽和潜水作業船」が網走に入港 知床観光船事故(2022年5月17日)
【東京クマ】鳥狙ったクマが当たったのは…都心に迫るクマ #shorts #クマ #動物 #アーバンベア #アーバン・ベア
闇夜に光る目。ツキノワグマが出没したのは東京都内の牧場です。今月8日午後8時すぎ、自動撮影カメラが2頭の姿を捉えました。鳥小屋があり、反対側のカメラのライトが光った瞬間、クマは去っていきます。
クマが出没したのは東京の多摩地域西部に位置する檜原村の牧場です。クマなど獣の被害を防ぐため、鳥小屋には、ある対策が…。
この牧場では、ブランド鶏の「東京うこっけい」を約100羽飼育しています。クマは度々、牧場に出没。鼻を高く上げ、においを嗅いでいるのが分かります。鳥小屋の中が気になるのか、周りを歩いていきます。すると、この後にクマが触れたのは電気柵です。
牧場によりますと、クマは週1回のペースでカメラに映っていて、1年を通して度々、出没。冬場も回数は減るものの途絶えることがないといいます。/a>
コメントを書く