- 反対派とどう向き合う?心の中では戦闘モード!? #NewsBAR橋下 #shorts
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(3月22日)
- 北朝鮮が大規模軍事パレード実施 “娘”も立ち会い 軍創設75年で|TBS NEWS DIG
- 【映像】現場には壊れた自転車も…高層マンションから男性転落、歩道にいた男性に当たる 2人とも死亡
- 【タカオカ解説】新ローマ教皇就任で世界の指導者が集結 誰と?なぜ?首脳の握手の意味 日本からは麻生元首相 日本の「今後」につながる「出会い」? イスラエルも就任式に、狙いとは?
- 【マイナンバー】戸籍とマイナンバーが連携 来年3月施行へ 戸籍謄本を本籍地以外の自治体からも申請可能に|TBS NEWS DIG
北朝鮮ミサイルで政府 被害なしも更なる挑発に警戒(2023年3月14日)
北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、浜田防衛大臣は日本の領域やEEZ=排他的経済水域への飛来、また被害については確認されていないと発表しました。
浜田防衛大臣:「我が国の領域や排他的経済水域への弾道ミサイルの飛来は確認されておらず、また関係機関からの被害報告等の情報は確認されておりません」
浜田大臣は引き続き、アメリカ・韓国などとも緊密に連携しながら、必要な情報収集や分析を行うほか、警戒監視に全力を挙げると強調しました。
松野官房長官は「北朝鮮が今後、各種ミサイルの発射や核実験の実施を含めさらなる挑発行為に出る可能性はある」と述べ、平和と安全の確保に万全を期す考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く