- 軍事衝突続くスーダン 6割以上の医療施設が閉鎖「人道的危機はかなり深刻」 避難日本人は28日ジブチ出発|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】2/11(土) 西淀川区で4連続コンビニ強盗/JR西日本が機関車安全装置の20年間誤設定発表/姫路2700万円強盗3人逮捕/尼崎消防 救命士がミス ほか【随時更新】
- 新千歳空港で旅客機同士が接触 大韓航空機のけん引移動中に事故 大韓航空は「日本航空の子会社が運用するけん引車が雪でスリップ」との見解【news23】|TBS NEWS DIG
- 【エリザベス女王死去】 英史上最長即位70年 女王の歩みと功績【深層NEWS】
- 海上保安庁の小型飛行機 田んぼに不時着 訓練飛行中にトラブルか 2人搭乗、命に別状なし | TBS NEWS DIG #shorts
- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
【列島襲来】“今季一番の寒波” 動物園では“サル団子”で寒さしのぐ
14日の日本列島は今シーズン一番の寒波が流れ込み、各地で大雪や猛吹雪となっています。暴風雪警報が出された秋田市では一時、視界を遮るほどの吹雪となり、積雪は最大で4センチとなりました。
鳥取市では平年より9日、去年より13日遅い初雪となりました。また、島根県松江市でも初雪に。平年より7日、去年より13日遅い観測となりました。
さらに、寒気は強風被害をもたらしました。新潟県佐渡市では13日、建物の壁がはがれ落ちるなど、突風が原因とみられる被害があり、市の職員が調査を行いました。また、消防によると、飛来物が車のフロントガラスに当たり、運転中の男性がケガをして病院に搬送されたということです。
この寒さをしのぐため、香川県小豆島では、サルが身を寄せ合う“サル団子”が見られました。14日は冷え込みが厳しく、50匹以上が集まり、互いのぬくもりにウトウトしていました。
(2022年12月14日放送「news every.」より)
#寒波 #サル #初雪 #日テレ # #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cKFvtbg
Instagram https://ift.tt/uEFwYQZ
TikTok https://ift.tt/TJIG6n4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く