- 大手企業が賃上げ 初任給30万超え! #アベヒル #Shorts
- 【12月24日(土)】土曜日にかけ大雪のおそれ…午前中は広範囲で雪か 路面凍結にも注意!【近畿地方】
- 【SDGs】国連本部に「男性も利用可能な授乳室」を新設(2022年5月17日)
- 【速報】商業施設で3人切り付けか 自称・高校生の男(18)を逮捕(2023年9月25日)
- 【ライブ】『若者まとめ』 女子高校生の青春「黒板アート」/ 高校相撲部 キズナ物語/ 現代の“トキワ荘”マンガ家目指す若者たち / 女子硬式野球部の最後の夏/部活めし など(日テレNEWS LIVE)
- 仏アップルストア「iPhone15」発売日にストライキへ(2023年9月21日)
店の中で“傘をさす”一体なぜ? カメラがとらえた驚きの目的(2023年12月1日)
1日午前3時すぎ、無人販売店に現れた人物。雨の日でもないのに、なぜか傘を差して入ってきました。顔を隠しているのでしょうか、そのままショーケースを開けます。次の瞬間、箱のような物に商品を入れる姿が見えます。
その後、反対側の商品ケースへ。傘が死角となって見えませんが、商品を取り出しているようです。1分後、この人物は料金の支払いはせずに店を出ます。店内ではずっと差していた傘を閉じて去りました。
店のオーナー:「正直、犯行目的以外ないかなと思っています。傘を持っての犯行というのは初めてです」
オーナーが確認したところ、ユッケなど計24点がなくなっていたとのことです。被害額は約1万7000円。
店のオーナー:「憤りというか、怒りしかないですね。こういうことが続いたら販売価格を上げざるを得ないことにつながる」
店は警察に被害届を提出。防犯カメラの増設を検討しているとのことです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く