「東京クマ」山間部から圏央道に迫る!出没&目撃相次ぐ 電気柵に…(2023年11月30日)

「東京クマ」山間部から圏央道に迫る!出没&目撃相次ぐ 電気柵に…(2023年11月30日)

「東京クマ」山間部から圏央道に迫る!出没&目撃相次ぐ 電気柵に…(2023年11月30日)

 東京でのクマの目撃情報を地図に示したものです。昨年度は奥多摩など山間部が中心でしたが、今年度は、より近い圏央道の方にまで迫ってきています。このまま都市部まで生息域が拡大する可能性はあるのでしょうか。

■鳥小屋が気になる?週1回出没

 闇夜に光る目。ツキノワグマが出没したのは東京都内の牧場です。今月8日午後8時すぎ、自動撮影カメラが2頭の姿を捉えました。鳥小屋があり、反対側のカメラのライトが光った瞬間、クマは去っていきます。

 クマが出没したのは東京の多摩地域西部に位置する檜原村の牧場です。クマなど獣の被害を防ぐため、鳥小屋には、ある対策が…。

 この牧場では、ブランド鶏の「東京うこっけい」を約100羽飼育しています。クマは度々、牧場に出没。鼻を高く上げ、においを嗅いでいるのが分かります。鳥小屋の中が気になるのか、周りを歩いていきます。すると、この後にクマが触れたのは電気柵です。

 牧場によりますと、クマは週1回のペースでカメラに映っていて、1年を通して度々、出没。冬場も回数は減るものの途絶えることがないといいます。

■“首都に生息”世界的にも珍しい

 1400万人が暮らす大都市・東京。東京都の担当者は警鐘を鳴らしています。

 東京都環境局 野生生物担当 佐藤基以課長:「東京は世界的にも珍しいクマが生息している首都。令和2年度の調査結果ではツキノワグマ約160頭前後が生息しているという推定結果が出ている。都のホームページでは目撃情報をまとめたマップやクマに出合わないための方策を周知している」

 クマが生息している首都。東京のクマの目撃などは今年4月からこれまでで、149件に上っています。

■深夜に親子グマ ダム目撃複数

 7月に撮影された写真のツキノワグマが居座っている場所は、奥多摩町にある貯水池の管理事務所の敷地です。ここには東京都の水道局が管理する小河内ダム、通称「奥多摩湖」が広がっています。管理事務所はクマの目撃が相次いだことを受けて今年7月、敷地内にカメラを設置。深夜、親子のクマが歩く姿が捉えられました。専門家は注意を呼び掛けています。

 東京農業大学 山崎晃司教授:「東京都の山間地、森がある所に入る場合には、どこにクマがいてもおかしくない。クマがいるという前提で行動することが大事」

■生息域に異変 八王子で目撃多数

 本来、山間地に生息するツキノワグマ。ところが、今年は異変が起きています。

 東京都が公表しているクマの目撃マップ。去年4月からの1年間は青い地点で目撃や痕跡がありました。奥多摩湖の周辺など西側の山間地に集中しています。一方、今年4月からは赤の地点です。去年に比べ、より東側に分散しているのが分かります。八王子市などを通る高速道路「圏央道」の近くでも目撃が相次いでいます。より都市部に近い東側にクマの生息域が拡大しているのでしょうか…。

 東京農業大学 山崎晃司教授:「東京都のクマの数は正確には分かっていないが、恐らく増加傾向か、安定している状態。クマが分布域を生物の種として広げたい欲求があるので、空いている所にどんどん入ってくる。自然の流れのなかで東側に目撃情報が増えていると思う」

 番組の取材班は今年、クマの目撃が増えている圏央道の周辺へ向かいました。八王子市ではクマの目撃などが22件です。

 八王子市民:「この辺も危ないかもしれない。クマは向こうの北海道辺りの話かと。クマそのものが存在として信じられない、八王子にずっと住んでいるから」

 八王子市では今月30日、クマの痕跡が…。

 畑の所有者:「(Q.これは?)多分よく分からないけど、そう(クマの足跡)じゃないかと。(イノシシ)よりも大きい気がする」

 エンドウ豆の畑にはクマとみられる足跡が…。

 畑の所有者:「家の畑で夜中にカリカリ、カリカリ音がした。怖いから暗いなかで見たら、黒いものがいたと聞いた」「この辺りにクルミが。隣のお父さんの保管してあるクルミの袋。(クルミを)こぼして食べていた。クマは色々ニュースで聞いて怖い」

■高尾山の登山客「鈴とラジオで」

 紅葉がピークを迎え、行楽客でにぎわう高尾山ではクマへの警戒が強まっています。登山で訪れた女性はリュックにクマよけの鈴を付けています。

 登山客:「(Q.いつ購入?)今年。クマ対策。(クマを)目撃した人から聞いて必要だと思った。用心。侮ってはいけない」

 多くの人がクマを警戒していました。

 登山客:「(奥多摩で)クマに遭遇したこともある。ラジオを鳴らしていたらクマがスーッと下りていった」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事