- 【激怒】夜行バス”深夜に客置き去り”運行会社を直撃取材
- 値上げ相次ぐ中あえてこの時期に「値下げ」をするスーパーを取材 その裏には“納得”のワケが!|TBS NEWS DIG #shorts
- ロシア 徴兵逃れ防止に監視カメラを利用 #Shorts
- 【報ステ】子育て世代が「過疎の町」へ 地方創生の“切り札”保育園付き『短期移住』(2023年1月13日)
- 【独自】仕事と育児の両立へ こども家庭庁で勤務間インターバルを達成目標に 次の仕事まで11時間休息|TBS NEWS DIG
- 職場地下に「秘密基地」 縦2m×横4mの空間に私物持ち込み私的占有…職員2人停職処分【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月5日)
旧統一教会被害者救済法案 修正協議も折り合わず 「難しいと思う」「認識の違い」(2023年11月29日)
旧統一教会の被害者救済法案について、与野党5党が修正協議を行いましたが折り合いませんでした。
自民党 柴山昌彦元文科大臣:「野党案のように要件の限定がないものを出されてきても難しい。率直に言って、現時点においてはかなり疑問」
立憲民主党 西村智奈美代表代行:「認識の違いがあると言わざるを得ない。本当に残念」
自民、公明、国民3党が国会に提出した法案は教団財産の海外流出を防ぐための監視強化を柱としています。
一方で立憲、維新の2党の法案は解散命令前の財産保全措置を可能にするものです。
1時間半の協議では折り合わず、30日に持ち越しとなりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く