- 高さ8mの巨大ひな壇!会場に3万体の人形が並ぶ「ビッグひな祭り」 徳島・勝浦町(2023年2月25日)
- “電子マネー”を要求する詐欺急増!カンボジア拠点の詐欺グループの手口から考える詐欺対策【解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】「園児泣いていた」複数人けが 幼稚園バスにクレーン車が衝突【スーパーJチャンネル】(2024年1月17日)
- 【終戦の日】萩生田政調会長・小泉元環境相らが靖国参拝
- 【LIVE】斎藤元彦知事定例会見 百条委の調査報告書を議会が賛成多数で了承 斎藤知事は何を語る? <生配信>
- 【週末どうぶつニュース】可愛くて面白い動物たちが大集合 ~ 1人で見ても、みんなで見ても笑顔になること間違いなし!
年末年始の高速道路 下りのピークは29日・30日・1月2日 最長で40キロの渋滞 上りは年明け2日と3日にピーク|TBS NEWS DIG
高速道路各社は年末年始の渋滞予測を発表しました。最も長いところでは、40キロの激しい渋滞となる見込みです。
高速道路各社によりますと、年末年始の下りのピークは12月29日と30日、1月2日だということです。
東名高速では秦野中井インターチェンジ付近を先頭に、29日は40キロ、30日には35キロの渋滞が予想されているほか、1月2日には東北道の羽生パーキングエリアを先頭に25キロの渋滞が予想されています。
一方、上りは1月2日と3日がピークで、2日は東北道の加須インターチェンジ付近を先頭に35キロ、関越道の高坂サービスエリア付近と東名高速・綾瀬スマートインターチェンジ付近を先頭に30キロの渋滞などと予想されています。
10キロ以上の渋滞は前回の年末年始は124回でしたが、今回は新型コロナが5類に移行したことなどが影響し、180回まで増えると見込まれていて、高速道路各社は、渋滞予測を参考に移動する時間帯を変えるなど渋滞を避けた利用を呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Dx213lW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BbZhHW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iX8beGR
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く