線路脇の空き地で大麻草栽培か 会社員の男逮捕「自分で使うため」…“営利目的”否認【知っておきたい!】(2023年11月28日)

線路脇の空き地で大麻草栽培か 会社員の男逮捕「自分で使うため」…“営利目的”否認【知っておきたい!】(2023年11月28日)

線路脇の空き地で大麻草栽培か 会社員の男逮捕「自分で使うため」…“営利目的”否認【知っておきたい!】(2023年11月28日)

 草木がうっそうと生い茂る、線路沿いの空き地でした。

 大胆な大麻栽培は、現場近くで電気設備の作業をしていた男性から「線路脇に大麻が植えられている」との通報があり、発覚しました。

 大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、福岡県みやま市の会社員・藤丸竜志容疑者(48)です。

 藤丸容疑者は今年6月、大牟田市にある西鉄沿線の空き地で、大麻草88本・およそ4000万円相当を営利目的で栽培した疑いが持たれています。

 空き地には、大麻草の他にスコップや肥料などがあり、警察が周辺のホームセンターを捜査したところ、藤丸容疑者の関与が浮上したということです。

 藤丸容疑者は「自分で使うために栽培した」と供述しているということです。

 藤丸容疑者は所持については容疑を認めていますが、営利目的については容疑を否認しているということです。

(「グッド!モーニング」2023年11月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事