- 【独自】「間人ガニ」産地偽装 高値で買い取る見返りに証明タグの横流し受けたか 警察が入手先を捜査
- 台風11号 沖縄・先島諸島に接近、「強い」勢力 高波・強風に警戒|TBS NEWS DIG
- 地球上最大!『ゴジラメガマムリオン』ゴジラが海底地形の名前に。【マスクにゃんニュース】
- 【生姜焼きまとめ】生姜焼き定食が食べ放題 ! 10種のタレで味変 / 焼かずに揚げる生姜焼き / まるでステーキのような生姜焼き など(日テレNEWS LIVE)
- 【世界の驚愕映像ライブ】インコがスマホ操作し動画鑑賞/サメVSカメ 命がけの戦い /パトカーが猛スピードで店に衝突/事故車両の中からブタ…どうして?/――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 車に追突しそのまま逃走か トラック運転手の男逮捕(2022年1月13日)
「戦争連想」サバゲーに物議も…静岡・島田市で開催“強行” 県内外から約100人参加 #shorts
エアガンなどを使って撃ち合いをするサバイバルゲームが11月26日、静岡県島田市の旧市役所で行われ、県内外からおよそ100人が参加しました。
参加者:「めちゃめちゃ楽しみです。めったにやれないフィールドなので」「島田市にも感謝しています」
要人を救出するゲームやフラッグを取り合うゲームが行われ、参加者たちは普段利用できない場所でのゲームを楽しんでいました。
一方、このイベント開催にあたっては、ウクライナやガザ地区で戦闘が続く状況を鑑みて、市議会議員などから中止要請が出されていて、市長も参加を取りやめるなど物議を醸していました。
今回、このサバイバルゲームを主催した会社の社長は、次のように話します。
主催したスペシャルフォース 美濃部哲平社長:「サバイバルゲームがスポーツとイメージして頂きたく活動している」
旧市役所は、11月27日から解体工事が始まります。
(「グッド!モーニング」2023年11月27日放送分より)/a>



コメントを書く