- 大谷翔平 争奪戦に「ブルージェイズ」急浮上、契約金1080億円? どんなチーム? 獲得を狙うワケは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 欧米5カ国共同声明 イスラエルへ「揺るぎない結束した支持」を表明(2023年10月10日)
- 【SHELLYさん】「同意のない性行為は暴力」 刑法改正案審議の衆院法務委に参考人として出席 #shorts
- 対話型AI「チャットGPT」が世界を変える?手紙作成・夕食メニュー提案・教育現場でも… どう活用する?【news23】|TBS NEWS DIG
- 公明・石井幹事長 水際対策「さらなる緩和必要」留学生にも対応を(2022年2月18日)
- 「ワグネル」新たに戦闘員3万人新規採用へ(2023年3月19日)
日大・沢田康広副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 1000万円の損害賠償求める|TBS NEWS DIG
日本大学アメフト部の薬物問題の対応をめぐり、辞任を勧告された沢田康広副学長が林真理子理事長に対して、1000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたことがわかりました。
訴状によりますと、沢田副学長側は、アメフト部の薬物事件をめぐる今年8月の会見後、林理事長から「ほぼ全ての会議への出席が禁じられた」と指摘しています。
そのうえで、「全ての責任が沢田副学長にあるかのような印象操作をされたことによって、社会的評価を低下させられた」などと主張しています。
沢田副学長側は、こうした行為が「林理事長によるパワハラだ」として、林理事長に対し、1000万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。
林理事長は提訴を受けて、「訴状が届いていないので回答を差し控える」とコメントしています。
一方、日大の理事会は今月22日、沢田副学長に即時に辞任するよう勧告していて、沢田副学長は「学内の混乱を避けたい」という意向から辞任する方針だということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nb9DKIF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aC63p0c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cRzp9Yv
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く