- 中EU首脳会談 習氏「競争あれど協力を」と強調 電気自動車をめぐる対立など念頭か(2023年12月7日)
- 大阪・関西万博成功めざし…超党派議連が発足 岸田総理「近いうち現地へ足運びたい」(2022年12月8日)
- 【LIVE】朝ニュース スーダン 2回目の停戦合意も失敗 / 知床・観光船事故から1年を前に…家族らが会見など最新情報とニュースまとめ(2023年4月21日) ANN/テレ朝
- 【中継】最高気温39.1度を観測した埼玉県熊谷市 噴き出す汗が止まらない暑さが続く|TBS NEWS DIG
- 茨城・介護施設連続殺人 元職員の女の鑑定留置開始
- 【警戒級】皇居で頭に雪のせ走る人も…4年ぶりの“大雪”で交通機関にも影響
原発は「温暖化対策につながる投資先」EU委が発表
EU=ヨーロッパ連合の執行機関EU委員会は、原子力発電を地球温暖化対策につながる投資先として追加認定する案をまとめました。
EU委員会は2日、持続可能な経済活動かどうか定義する制度のもと、原発と天然ガスを一定の条件付きで、温暖化対策につながる投資先として追加認定する案を発表しました。低炭素社会への移行に向け「役割がある」として今後、EU議会などで議論されます。
ただ、原発は発電の際には二酸化炭素を排出しないものの、放射性廃棄物の問題や事故への懸念があり、脱原発を掲げるドイツ政府の報道官は今回の方針に「政府の姿勢は変わっていない」とコメント。また、オーストリアの首相はツイッターで「原子力はグリーンでも持続可能でもない」と反発しています。(03日11:08)
コメントを書く