- 「今できることを」ANA広島発着の682便で“CO2実質ゼロ飛行”を開始 G7サミットに向け 約1万トンの排出抑制|TBS NEWS DIG
- スケボーで殴るなど暴行か 中高生3人を書類送検 73歳男性重傷(2023年9月22日)
- 「おなかと脇から出血している」大阪・ミナミの繁華街で男性2人が男らに切りつけられる 男らは逃走中
- 「B’z」ツアー会場で鉄骨が落下 男女7人が重軽傷 福岡PayPayドーム|TBS NEWS DIG
- 被災地への支援本格化 道路寸断続く中 海からも 個人による支援では「ふるさと納税」広がる 能登半島地震の発生から5日目|TBS NEWS DIG
- 給付金4630万円“誤”振り込み 返還の意思なし|TBS NEWS DIG
日韓外相会談 対北朝鮮対応や慰安婦問題が焦点(2023年11月26日)
釜山(プサン)を訪問中の上川陽子外務大臣は、韓国の朴振(パク・ジン)外相と会談しました。対面での会談は15日のサンフランシスコ以来です。
会談で両者は核・ミサイル開発を続け、21日に「軍事偵察衛星」の打ち上げも行った北朝鮮への対応で、連携を確認しました。
また日本側からは慰安婦問題を巡り、23日に韓国の高裁が日本政府へ賠償を命じた判決は受け入れられないとして、適切な措置を講じるよう求めたとみられます。
上川大臣はこの後、日中韓の外相による昼食会に出席し、26日午後はおよそ4年ぶりとなる日中韓外相会談に臨む予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く