- 「共働き促進だけでなく 子育てに専念できる選択肢も必要」 47歳で再就職した薄井シンシアさんが感じる“異次元の少子化対策”への違和感【news23】|TBS NEWS DIG
- 岸田総理、「子ども手当」採決時の自民議員「愚か者めが」ヤジめぐり「反省すべきは反省」 衆院予算委|TBS NEWS DIG
- イージス艦「あしがら」乗員の過酷任務 弾道ミサイル防衛の最前線①(2022年11月放送) #shorts
- 【報ステ】想定外の事態に「よくあること」知られざる南極観測船『しらせ』生活に密着(2022年11月30日)
- 日本将棋連盟新会長に就任した羽生善治九段「子どもたちの世代に将棋の素晴らしさや奥深さを伝えたい」|TBS NEWS DIG
- 日本EEZにミサイル5発 中国軍少将「日本・在日米軍も対象」(2022年8月5日)
【速報】東京の新規感染は2万401人 新型コロナ(2022年7月20日)
20日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2万401人でした。
2万人を超えたのは、感染者が2万1110人となった今年2月5日以来およそ5カ月ぶりです。
20日時点の重症者用の病床使用率は、19日から1.2ポイント上がって13.6%、全体の病床使用率は3.0ポイント上がって43.5%です。
都は医療提供体制を強化し、ワクチン接種の促進や感染防止対策の徹底を強く呼び掛けていて、可能な限り行動制限を回避し社会経済活動との両立を図る方針です。
都の幹部は、「新規陽性者数だけではなく入院患者数や重症患者数の動向も注視している」と話しています。
そのうえで、専門家の意見や現場の声を踏まえて「今すぐに行動制限をかける状況ではない」との認識を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く