- 【密着】動物との共存のため…サルを研究し23年! 険しい道のりの調査へ同行 宮城・石巻市の離島・金華山 NNNセレクション
- 【関東の天気】きょうから「寒の入り」…ですが来週は3月並み!!(2023年1月6日)
- 【乗り物まとめ】成田空港“空の番人”…もう一つの「管制塔」/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」/圧巻の7分間…お見せします! 車内清掃の“プロ集団” (日テレNEWS LIVE)
- 【哲学】浪人 逮捕 がん「生きていれば逆転がある」宗男流”人生の地獄”の乗り越え方 |ABEMA的ニュースショー
- “車も壊れる暑さ“修理依頼「去年の倍」に…各地の危険な暑さ 1週間ほど続く見込み(2022年7月31日)
- 「葉物野菜が入荷しない」異常な暑さで農作物にも影響が…食品・電気も値上げ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
「共働き促進だけでなく 子育てに専念できる選択肢も必要」 47歳で再就職した薄井シンシアさんが感じる“異次元の少子化対策”への違和感【news23】|TBS NEWS DIG
政府の「異次元の少子化対策」には「大学無償化」や「時短育休への給付金」など多くのメニューが盛り込まれました。薄井シンシアさんは“共働き”促進だけでなく、「子育てに専念する選択肢も」充実させるべきだと話します。
政府の「こども未来戦略会議」では、子どもが3人以上いる世帯の大学などの入学金・授業料について所得制限を設けずに無償化を行うとしています。
また、▼2歳未満の子どもを育てながら時短勤務をする人に賃金の1割に相当する額の給付をする方針を示しました。▼児童手当の所得制限を撤廃し、高校生まで延長することなども盛り込まれました。
一方、対策には3兆6000億円の財源が必要で、うち1兆円は支援金制度を創設し、医療保険料に上乗せして徴収を開始するとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1JNLDXe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9X8U6IV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/D31nbAr
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く