- ホンダN-ONEなど30万台リコール 走行中にエンストのおそれ(2023年6月2日)
- 【日本で頑張る外国人の方まとめ】インドから来た日本人!?/国際結婚カップルの繁盛店/移住アメリカ人夫婦の奮闘/家族5人の田舎暮らし/アメリカ人“空き家ハンター”に密着 など(日テレNEWS LIVE)
- “事実関係の確認を怠った” NHK 五輪ドキュメンタリー番組にBPO「重大な放送倫理違反」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(2月15日)
- ガソリン価格が約25円安くなるトリガー条項 岸田総理がトリガー条項凍結解除の検討を指示|TBS NEWS DIG
- 祇園で“バカラ賭博”疑い…カジノ店の経営者ら7人を逮捕 店にいた客5人も逮捕(2022年7月3日)
【速報】佐賀・鹿島市の養鶏場で鳥インフルエンザ確認 養鶏場での発生は今季初(2023年11月25日)
佐賀県鹿島市の養鶏場で24日、死んだニワトリが見つかり、検査の結果、高病原性鳥インフルエンザが検出されました。養鶏場での感染確認は今季、全国で初めてです。
佐賀県によりますと、24日夕方、鹿島市の養鶏場でニワトリが死んでいるのが見つかりました。
簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出たため、PCR検査を実施したところ、高病原性鳥インフルエンザの遺伝子を検出したということです。
県は、この農場で飼育されているおよそ4万羽の殺処分を開始し、周辺に消毒ポイントを設置するなど防疫対策を進めています。
県は、「鶏肉や卵を食べても人が鳥インフルエンザに感染した例はなく、感染したニワトリも流通することはない」と、冷静な対応を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く