- 【速報】「世界3大ロックギタリスト」ジェフ・ベックさん(78)死去(2023年1月12日)
- 【中国】“ゼロコロナ”緩和は起爆剤になるか…中国、周回遅れの“ウィズコロナ”で「経済の立て直し」習主席の手腕は?
- 3年ぶりに海開き「須磨海水浴場」座席の間隔あけ『海の家』など感染対策 8月28日まで(2022年7月8日)#Shorts #須磨海水浴場 #海開き
- 800台超“立ち往生”経験の国道8号に『遠赤外線』融雪装置“今季最強”寒波に厳重警戒【報道ステーション】(2023年12月21日)
- ロ朝首脳会談 韓国情報機関「予想外のルートの可能性も」 現地では準備進む|TBS NEWS DIG
- “人脈使って”電通元社員が6900万円脱税か 約2.9億円の所得隠し…東京国税局が刑事告発|TBS NEWS DIG #shorts
自民5派閥が報告書修正 幹部が記載漏れ認める(2023年11月23日)
自民党の5つの派閥で政治資金収支報告書に記載漏れがあったとして告発された問題について、各派閥の幹部が記載漏れを認め、修正するなどの対応を取ったことを明らかにしました。
安倍派の塩谷座長は22日、取材に応じ、収支報告書について2019年から3年分を訂正したと説明しました。
野党が裏金作りの可能性を指摘していることについては、「ないと思う」と否定しました。
麻生派は2019年から3年分で13件合わせて406万円、茂木派も同じく3年分で17件の記載漏れがあったと説明しました。
岸田派は2018年から3年分で7件、二階派は2018年から4年分で29件の記載漏れがあったということです。
各派閥は、すでに収支報告書を修正済みで、再発防止に努めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く