- 自民公明党との関係修復を図るも不透明東京以外の選挙協力は今月中にも合意文書(2023年6月19日)
- 【速報】ANA あす羽田発のドイツ・フランクフルトに向かう便の欠航を決定(2022年3月2日)
- 震災で児童8人が犠牲となった小学校で追悼行事「今の日常に置き換えて考えてほしい」(2022年1月17日)
- 景気判断4カ月ぶり上方修正 外食・旅行で持ち直し(2022年4月22日)
- 【デカ盛りまとめ】通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/1キロ越え“オムライス”など (日テレNEWSLIVE)
- 【カタールW杯】森保一監督「若い人の力を無限に感じさせてくれた」|FIFA ワールドカップ日本代表インタビュー
自民5派閥の“言い分”は…“収支報告書”の記載漏れめぐり(2023年11月22日)
政治資金収支報告書への記載漏れをめぐり、自民党の各派閥がコメントしました。
安倍派の塩谷座長は、22日午後、2019年から3年分について、すでに訂正したと説明しました。そのうえで、野党が裏金づくりの可能性を指摘していることについては「ないと思う」と否定しました。
また、麻生派は、2019年から3年分で、13件合わせて406万円、茂木派も同じく、3年分で17件の記載漏れがあったと説明しました。
岸田派は、2018年から3年分で7件、二階派は、2018年から4年分で29件の記載漏れがあったということです。
各派閥は、すでに収支報告書を修正し、再発防止に努めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く