- 全銀ネットが2日ぶりにシステム復旧 約506万件の取引に影響 児童手当の振込にも遅れ|TBS NEWS DIG
- ロシアの国防予算が当初の2倍に ウクライナは武器製造強化(2023年8月8日)
- 「スムーズな提供、現時点では見通せない」LINEとみずほFG“新銀行設立プロジェクト”中止発表 既に開始の個人向けローンなどは継続|TBS NEWS DIG #shorts
- 「回復証明を取得のため」チェコの歌手が故意にコロナ感染して死亡
- 感染者ら“期日前”でドタバタも 9日決戦! 白熱の韓国大統領選(2022年3月8日)
- 雪の中に新郎投げる「婿投げ」 投げ落とされる夫 妻の反応は?【スーパーJチャンネル】(2024年1月16日)
自民5派閥の“言い分”は…“収支報告書”の記載漏れめぐり(2023年11月22日)
政治資金収支報告書への記載漏れをめぐり、自民党の各派閥がコメントしました。
安倍派の塩谷座長は、22日午後、2019年から3年分について、すでに訂正したと説明しました。そのうえで、野党が裏金づくりの可能性を指摘していることについては「ないと思う」と否定しました。
また、麻生派は、2019年から3年分で、13件合わせて406万円、茂木派も同じく、3年分で17件の記載漏れがあったと説明しました。
岸田派は、2018年から3年分で7件、二階派は、2018年から4年分で29件の記載漏れがあったということです。
各派閥は、すでに収支報告書を修正し、再発防止に努めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く