- 永岡文科大臣「より詳細な報告を求める」 旧統一教会への3回目の質問権行使へ 宗教法人審議会始まる|TBS NEWS DIG
- 【神戸児童連続殺傷事件】“逃げず”に“挑む” 遺族の25年の歩みとは
- 【兵庫選挙区】第一声まとめ 改選3議席に13人が立候補 参議院選挙(2022年6月22日)
- 【新型ICBM】「兵器開発をますます進めていくのではないか」専門家 北朝鮮
- 【72H最新サミットライブ】広島に各国首脳らが集合 G7広島サミット3日間全部見せますSP~All About The G7 Hiroshima Summit (20日第5部)【NEWS LIVE】
- 【速報】羽田空港5人死亡の衝突事故 JAL乗務員から聞き取り開始 運輸安全委員会(2024年1月4日)
【パートナーシップ宣誓制度】“オンライン届け出”スタート 東京都
性的マイノリティーのカップルを公に認めるパートナーシップ宣誓制度について、東京都が11日からオンラインでの届け出をスタートしました。
11日午後、東京都でスタートしたのは、来月から運用が始まるパートナーシップ宣誓制度のオンラインでの届け出です。
この制度は、都内に在住・在学・在勤の双方または、いずれか一方が性的マイノリティーのカップルに対して、都が証明書を発行する制度です、婚姻制度とは別のものですが、都営住宅へ入居などができるようになるほか、子どもの名前を証明書に記載することも可能です。
山本そよかさん「これから一緒に社会の中でふうふとして認められてうれしく思います」
都道府県としては10番目の導入ですが、東京都は引き続き、民間事業者にも証明書の活用を呼びかけていきたいとしています。
(2022年10月11日放送「news every.」より)
#性的マイノリティー #パートナーシップ宣誓制度 #東京都 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FZlkwhB
Instagram https://ift.tt/C6DY0G1
TikTok https://ift.tt/gfr4QeN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く